〜日本文化のルネッサンスをめざす〜日本酒で乾杯推進会議
HOME 乾杯のスピーチ集 日本酒からの手紙 概要 活動 コラム
第一回 乾杯デジタルフォトコンテスト

第2回 乾杯デジタルフォトコンテスト 入選作品発表

大賞作品

平木 吉彦 様 拡大する

平木 吉彦 様 (大阪府)

春の日差しが暖かい日、にぎわう公園の桜の下で夫婦で小さな宴を開催しました。咲き誇る桜の前で、にごり酒を一献戴きました。心地よい春風に乗って漂う花の香りを肴に美味しく杯を進めました。

入賞作品

都築 文子 様 拡大する

都築 文子 様 (茨城県)

日本酒が大好きな友達と集まり〜地元の有名な酒蔵の新酒試飲会に行った日の写真です。〜去年は東日本大震災の影響で酒蔵が損傷し、延期となった試飲会・・・その分も今年は盛大に盛り上がりました!大好きな日本酒の完全復帰に〜総勢約1900人で盛り上がりました〜写真は中庭にて撮影しました。

岸本 拓馬 様 拡大する

岸本 拓馬 様 (東京都)

友人の就職活動が実り内定を戴いた日にみんなでお祝いしました。桜も満開で彼を祝福しているようでとても良いお酒が飲めました。

佐々木 茂 様 拡大する

佐々木 茂 様 (秋田県)

神様と一献
東成瀬村肴沢部落八坂神社、山神社両社のお祭り。急な階段を登り息を整え参拝後、今年の五穀豊穣、家内安全を祈りながらお神酒をいだだきました。

佳作作品

高木 朝子 様 拡大する

高木 朝子 様 (群馬県)

御近所の仲間と恒例になったお花見会。満開の桜の下でとっておきのBBQをやります。老若男女で乾杯します。

EMERALD HUANG 様 拡大する

EMERALD HUANG 様 (大阪府)

わたしたちは、日本酒を愛する外国人。日本酒は原料の「米」選びから醸造の仕方、包装に至るまですべてが日本特有の伝統を表しています。わたしたちが特にかわいいと思えるのは壁となる4つの板を組み合わせ、それに底を合わせたかたちの伝統的な「枡」。今夜は、縁あってこの日本で出会えたよき友の誕生日にろうそくの火に照らされ、枡酒で乾杯。

蔵 貴宏二 様 拡大する

蔵 貴宏 様 (群馬県)

オリンピックイヤーの元旦に友人とにっこり乾杯。

柴山 洋 様 拡大する

柴山 洋 様 (神奈川県)

大震災後はじめての高校同級会。52年前に上京した東京上野で開いた。昔もいまも変わらない美しきマドンナたち。おいしいお酒にみがかれてますます輝いている。永久のいのちを。東北と福島の復興をこころから願って、笑顔で乾杯した。好きな日本酒 山吹、南郷。ともに福島産。

川名 祐輔 様 拡大する

川名 祐輔 様 (東京都)

自分の結婚式です。鏡開きも行い、参列者80名様と共に日本酒で乾杯しました!

戸塚 喜八 様 拡大する

戸塚 喜八 様 (山形県)

この写真は秋田県十文字町で行われている祭事です。 この日は 吹雪でとても寒く水掛け祭りには 最適?な天候でした。水をかぶりながら行進し熱燗で体を中から温めていましたが杯を持つ手もカメラも皆震えていました。

小崎 敬司 様 拡大する

小崎 敬司 様 (神奈川県)

今年の紅葉は遅く、平年ならきれいな色をしたもみじをを眺めながら鍋料理なのですが、参加者はもみじに目もくれず、飲んで歌ってとにぎやかな一日でした。

安部 洋平 様 拡大する

安部 洋平 様 (愛知県)

久しぶりに帰省した際に、実家の両親、妹、妻、息子が小生の好きな日本酒とお魚で昇進を祝ってくれました。普段から飲んでいる日本酒ですが、この時は格別でした。

※未成年者は、すべて水やジュースで乾杯しております。

この件についてのお問い合わせ先

〒101-0032
 日本酒で乾杯推進会議デジタルフォトコンテスト事務局
(東京都千代田区岩本町3-3-14 (株)酒文化研究所内)
E-mail:photo@sakebunka.jp

Copyright(c)2006 日本酒で乾杯推進会議